
iPad Air2の後継機種として、2017年3月25日から発売されている「iPad (2017)」。本体寸法が若干変わったことにより、今までのケースを使いまわすことができない場合があります。ということで、iPad 2017モデルのおすすめケースをご紹介します。
この記事の目次 [hide]
Apple純正のSmart Cover
iPad 2017のケースは主に「Smart Cover」「スタンドカバー」「キーボード付きカバー」の3タイプ存在します。「Smart Cover」はApple純正のカバーであり、ディスプレイ部分のみを保護できます。背面を保護するには「背面用ケース」が別途必要となります。一見するとデメリットしかないように見受けられますがSmart Coverを購入するメリットとして、スタイリッシュなデザイン性、長持ちする優れた品質、カバーを開くとiPadのスリープが解除される機能、カバーを三角に畳むことでスタンドにできる機能があります。
残念ながら2017年4月9日現在でSmart Cover対応のiPad背面ケースは発売されていません。近日中にエレコムから2種類発売される模様です。
TB-A179PV2CR (シェルカバー)
TB-A179UCCR (ソフトカバー)
スタンドカバー
スタンドカバーは、ディスプレイ保護と背面ケースが一体型になったカバー。端的に言うとスタンド機能を兼ね備えた普通のカバーです。このタイプが最もコスパに優れたカバーになります。
①ESR製 三つ折りスタンド&オートスリープ機能付き!
売り上げランキング: 47
②AVIDET製 三つ折りスタンド&オートスリープ機能付き!
売り上げランキング: 7,850

③ELTD製 機能性重視!三つ折りスタンド&オートスリープ機能付き!
売り上げランキング: 17,908
2017年4月9日現在の価格は1,000円。参考価格が6,862円なので5,862円(85%)割引きとなっています。デザイン性は少し欠けていますが、三つ折りスタンドとカバーの開閉でスリープ動作を制御するオートスリープ機能を兼ね備えています。
レッドベースに黒色のフレームなのでデザインとして少し惜しい部分がありますが、材質にPUレザーを採用しており、品質は悪くなさそうです!
キーボード付きカバー
キーボード付きカバーは、「ケース」と「キーボード」の2つの機能を1つにした2 in 1。こちらに関してはいくつかモデルが出ているものの、情報が少ないため、2017年4月下旬に追記したいと思います。