iPad OSでは遂にマウスが解禁!多くの機能が追加!

2019年6月3日(月)にAppleから発表された“iPad専用OS”その名も「iPad OS」での進化点や機能強化点をまとめてみました。

iPad OSの機能追加・強化ポイントとは?

WWDC 19でiPad専用のOS「iPad OS」が発表されました。iPad OSは、最新のiPad Pro 11やiPad 第6世代などで提供が予定されています。こちらに掲載されていないiPadは設計が古く、スペックが低いため実装が難しい模様です。

iPad OSが提供されるiPad端末
・iPad Pro(全シリーズ)
・iPad 第5世代/第6世代
・iPad mini 第4世代/第5世代/第6世代
・iPad Air2 / iPad Air(第3世代)
注目のiPad OSでの機能追加・強化ポイントは下記の通りです。
iPad OS新機能・強化ポイント
・ホーム画面機能の強化
・Split View機能の強化(アプリ2分割)
・ジェスチャー機能の強化(3本指での操作が可能に)
・SafariブラウザでPC版のWebサイトの表示をサポート
・マウス / トラックパッドをサポート
・ファイルアプリ機能強化によるUSBメモリ/SDカードをサポート(ストレージ拡張が解禁)
・Apple Pecncilの応答速度の改善
・従来のスクリーンキーボードを小型化した「ミニ・スクリーンキーボード」機能の追加
・サードパーティのカスタムフォントのサポート
・iPadをMacの外付けワイヤレスディスプレイとして拡張できる機能の追加(ペンタブレットとしても使用可能)

 

ホーム画面機能の強化

「ホーム画面」のデザイン(UI)が強化され、通知センターに格納されていた「ウィジェット」がホーム画面に常時表示されるようになりました。

ホーム画面のロック解除すると、カレンダー/天気予報/気温/各種通知が一目で把握することができます。既にMac OSで用意されている「ダークモード」の提供も開始されます。

 

 

Split View機能の強化(アプリ2分割)

Split View機能が強化され、同じアプリを同時に並べることができるようになりました。つまり、今まではSafariの特権だったWEBブラウザ2分割表示が、Chromeでも実現できるようになります。更に、メモアプリも同時に並べながら編集できるようになります。受信メールを見ながら、メールの返信をするのに便利な機能となりそうです。

 

 

ジェスチャー機能の強化(3本指での操作が可能に)

3回または4回画面をタップすると、自動で“段落ごとのテキスト範囲選択”ができるようになります。電話番号 / 住所 / メールアドレス を2回タップすると、それぞれを認識して最適なテキストの範囲選択が可能となります。

従来は“長押し選択→項目指定”で実現していたカット / コピー&ペーストは、該当テキストを3本指で選択すると「コピー」、2回3本指で選択すると「カット」できるようになります。

 

 

SafariブラウザでPC版のWebサイトの表示をサポート

iPadのSafariでデスクトップ用のWebサイトが表示できるようになりました。Googleドキュメントの編集やWordPressなどのウェブアプリケーションが使えるようになります。ダウンロードマネージャー機能やキーボードショートカットも追加されました。近年はあらゆるサービスがWebアプリケーションで提供されるようになったので、デスクトップ版Webサイトにアクセスできるようになったのは大きなメリットと言えます。

 

マウス/トラックパッドをサポート

遂にiPadで「マウス」「トラックパッド」をサポートします。今までiPadでは、マウスなどの物理ポインタをサポートしていませんでした。マウスはiOS 13で標準サポートとなるため、iPhoneやiPod Touchでも利用できます。

このマウスサポートにより、企業のVDI(仮想デスクトップ化)が進むと考えられます。今までは多くの企業がiPadでVDI(仮想デスクトップ)にアクセスしていましたが、マウスが使えないことにより、Power PointやExcelなどの資料作成業務の効率が落ちていました。iPad OS(iOS13)では、マウスが解禁されたことでPC並みの操作性を手に入れることから、働き方改革と共に企業によるiPad導入が進むと考えられます。

 

ファイルアプリ機能強化によるUSBメモリ/SDカードをサポート

先ほどのマウス同様に今までは「USBメモリ」「SDカード」によるストレージの拡張が解禁されます。つまり、iPadでPCのような「エクスプローラーを使ったファイル読み書込み」をサポートします。

 

加えて、ネットワークで接続されたサーバーや自宅マシンにある作業ファイルにアクセスができます。もちろん、外付けHDDへの読み書込みもできます。

 

Apple Pencilの応答速度の改善

Apple Pencilの応答速度が20msから9msに大幅改善されます。紙と色鉛筆に近い書き心地も改善されます。ツールパレットもリニューアルされ、画面上のどの端にも配置できるようになりました。

 

ミニ・スクリーンキーボード機能の追加

スクリーン上に表示される「キーボード」の小型版が登場します。新たに「ミニキーボード」が追加され、画面上のあらゆる場所に表示させることができます。コンテンツを確認しながら、文字入力が可能になるので、ライティングの効率化に繋がります。

 

サードパーティ製のカスタムフォントサポート

Apple純正フォントも十分なクオリティを発揮していましたが、この度、サードパーティ製のフォントにも対応します。App Storeからフォントをダウンロードし、インストールしてアプリに反映することで「カスタムフォント」を使用できます。インストールしたフォントはいつでも設定画面から変更できます。

 

iPadをMacの外付けワイヤレスディスプレイとして拡張できる

iPadのディスプレイをMacのサブディスプレイにできる公式アプリ「Sidecar」が搭載されます。SidecaはiPadをmacOSの拡張ディスプレイとして使えます。つまり、iPadディスプレイをサブモニター化できます。単にiPadをサブディスプレイ化するだけではなく、iPadを「液タブ」のように使うこともできます。

 

iPad OSでは、上記以外にも多くの機能がサポート・強化されています。iPad OSは2019年秋にリリースされる予定なので、9月中旬から10月上旬に掛けて使えるようになると考えられます。

おすすめの記事